支柱

 用途と特徴

90~210cmまで、様々なサイズがあり、用途によって使い分けます。

●90~150cm
 幼い苗や、折れやすい枝を支える

●180~210cm
 合掌式にネットをかける際の骨組み

●ダンポール支柱
 柔らかく曲げやすい支柱で、トンネルの骨組みとして使います。

 使用上の注意点

● 農園の支柱置き場には、1区画あたりで貸出できる最大本数を記載しています。
共同利用品になりますので、数量をご確認の上でお使いください。

● 差し込む深さは、地上に対して地中部分1/3程度までが目安
不安定な設置の仕方は倒れて野菜や他の区画を傷つける場合もあるため、抜けないようにしっかりと差し込みましょう。

● 根を傷つけないように株元からは少し離す
差し込む際に根を傷つけないように気をつけましょう。

● 持ち運びの際は立てて持つ
持ち運ぶ際は振り回してしまうことがないよう、縦に持って周囲に配慮しましょう。